オーダー
オーダー詳細
好きな生地で特別な一枚を♬
オーダーの流れ
オーダー内容相談(2週間以内を目安に生地を送ってください)→製作(1カ月~3か月 内容により)→完成→お支払い(ゆうちょ振込み)→発送
オーダー内容相談とは
1、お子様の年齢や身長、着る機会や使用日など情報を伺い、お仕立てが可能かご相談します
2、オーダー商品を決めます。お着物単品orセット商品
3、着物の生地決め(必要メーター数をお知らせします。ご希望の生地をお知らせいただき、着物が製作できるかをお伝えします)
※基本的にお客様から生地のご指定をいただきます。そのうえでお着物、羽織、袴などそれぞれの生地に合うかなどアドバイスさせて頂きます。生地が大丈夫でしたらお知らせしますので、お客様ご自身で購入の上こちらに送って頂きます。
オーダー料金
セットオーダー基本料金(お仕立て代・材料費別)
☆5歳7歳男子羽織袴7点セット ¥55000
(着物・羽織・袴・半衿・帯・蝶ネクタイ・羽織紐)
☆3歳男女被布5点セット ¥35000
(着物・被布・帯・半衿・足袋)
単品オーダー基本料金(お仕立て代・材料費別)
☆着物オーダー ¥16500
□2~3歳(身長80センチ~90cm)
□4~6歳(身長90センチ~110cm)
□7~8歳(身長120センチ~130cm)
□9~10歳(身長140センチ~150cm)→男の子のみ
☆浴衣オーダー ¥11000
□ミシン縫い 一律 (女児2~8歳、男児2~10歳)
□ミシン手縫い併用(袖、裾、衿など手縫い) 着物オーダーと同料金
☆羽織or袴オーダー ¥16500
□3歳
□5歳
□7歳
☆被布オーダー(3歳)¥16500
☆半衿オーダー ¥1000
☆作り帯 ¥3500~
☆ファースト着物オーダー ¥5500
☆ファースト着物ロングオーダー ¥6500
☆ファースト着物プレミアム ¥10000~
リバティファブリック(タナローン)をご希望のお客様
タナローンは生地が薄く、あまり着物には向きません。浴衣のような薄手の感覚で大丈夫でしたらお着物製作可能です。薄い色はインナーが透けますのでその点ご注意ください。
羽織も同様、薄い色は着物が透けてしまいますのであまりお勧めできません。袴には向きません。
リバティファブリック昨日のお客さまは生地を購入して頂き、こちらに送っていただきます。よろしくお願いいたします。
持ち込み生地
110cm幅で計算
※水通し・地直しをしていないものとして少し多めに見積もっております
☆着物 浴衣
□2~3歳(身長80センチ~90cm) 200cm (振袖の場合260cm)
□4~6歳(身長90センチ~110cm) 280cm
□7~8歳(身長120センチ~130cm) 300cm (振袖(2尺袖)の場合460cm)
□9~10歳(身長140センチ~150cm) 360cm →男の子のみ
☆羽織
□2~3歳(身長80センチ~90cm) 180cm
□4~6歳(身長90センチ~110cm) 220cm
□7~8歳(身長120センチ~130cm) 240cm
☆袴(ゴムタイプ)
□2~3歳(身長80センチ~90cm) 130cm(結ぶタイプの場合280cm)
□4~6歳(身長90センチ~110cm) 150cm(結ぶタイプの場合310cm)
□7~8歳(身長120センチ~130cm) 170cm(結ぶタイプの場合340cm)
☆ファースト着物
□110cm
☆ファースト着物ロング・プレミアム
□130cm
〇持ち込みの生地でお着物と相性の悪いものもございます。素材についてご相談させて頂きます。
お子様の着用機会や頻度に合わせてアドバイスさせて頂きます。場合によっては他社様をご案内する場合もあるかもしれません。
〇料金は基本料金となります。 生地やお仕立てにより追加料金がかかります。
〇オーダー商品はお仕立て開始から最短約1か月、繁忙期をまたぐ場合3~4か月かかることがございます。余裕をもってご相談いただければと思います。ご使用日が決まっている場合は気軽にご相談くださいませ。
〇七五三シーズンのオーダー受付は大変難しく、基本受付は1月~9月の9か月間とします。
〇完成品の販売もございます。完成品の販売は料金一律ではありませんので、そちらもお楽しみくださいませ。