きものサローネ終わりました。&ネットショップ再開について2017.10.09 02:09きものサローネ終わりました。お越しくださいました皆様、本当にありがとうございました。沢山の経験と学びがあり…というとかなりかっこつけますが(笑)今まで知らなかった世界が沢山あって、きものサローネの実行委員の皆さんや出展者さんたちの着物への思いとか、サローネに来られたお客様の着物が...
明後日6日から きものサローネ出店2017.10.04 08:11こんにちは。なんだかんだでバタバタしてブログ更新できたのが前々日になってしまいました。明日は搬入してきます。今回のテーマは「世界で一番可愛いうちの子」
きものサローネの道のり6 出展者説明会2017.09.08 12:458月22日、日本橋で出展者説明会がありました。実は、私は東京は大好きですが、一人で東京を歩いたことはほぼ無い状態でした。いつも東京は実家の宮崎へ帰るときの通り道。方向音痴&電車が苦手 で「一人で東京に行く」がものすごくハードルがありました。事前にネットの地図で場所を確認し...
きものサローネの道のり 52017.09.01 11:00あっという間にシリーズ5です。今回は動画の話富士山着物工房はyoutubeで動画配信もしています。一番最初にupした動画はちょうど一年前でした。
きものサローネの道のり 32017.08.28 11:00HPをつくるとは…まさに未知の世界。検索エンジンで調べるとどうやらウン十万するらしい。そう無理よね。その方法では無理、明らかに身の丈に合っていない。でもダサいHPなら無いほうがマシ。という意地(笑)元々HPを作りたいとは思っていました。というのも子供着物はミンネで販売、絞りの浴衣...
きものサローネへの道のり 22017.08.27 11:00さて、今年の目標をサローネ出店に掲げ、どうすれば出展できるのか?と考えサローネのサイトを見てみました。ブースの大きさや出展料、応募条件などを確認し、「出店応募はできる」事が分かりました。とは言え、着物業界の一大イベント。私のような個人事業主、初めて2年、その状況できものサローネの...